=新しいワークショップ開始!和ろうそくにぴったりのキャンドルホルダー作り体験=
伝統工芸品の生地を使う新しい体験!体験の詳細は下記の予約サイトでご確認ください。
予約サイト【アクティビティジャパン】からの予約が便利です。予約できる日程を確認しやすいのでおすすめです。画像をクリック!
=見学や絵付け体験予約方法のお知らせ=
予約サイト【じゃらん】からの予約(9種類のコース)も可能になりました。アクティビティジャパンからも今まで通り可能です。予約できる日程を確認しやすいのでおすすめです。画像をクリック!ぜひご利用ください。
【当工房おすすめの「蝋燭物語®」とは?】
100%国内産櫨の実蝋を使用した全工程手作りの和ろうそくに、お客様が思い思いの絵を描き、お気に入りの鉄燭台とともに持ち帰った後、ろうそくを鉄燭台に立てて絵を鑑賞し、最後に火を灯し炎のゆらぎを見て癒しを感じる…。そんな世界に1つしかないストーリーをお届けする『蝋燭物語®』です。
●4名様まで製造現場を眺めながら絵付け体験ができます(絵付け体験会場への移動が不要)
●女性職人が対応します
●絵ろうそくは箱と袋に入れてお持ち帰り可能です
※出張絵付け体験は、メールか電話などでご相談ください。(etc...10人×4回 / 日、1泊2日で両日10人×8回 )
本和ろうそくの中心にある芯を作ります。
材料は、国産の灯芯草・真綿・和紙を使います。
和ろうそく女性職人兼芯巻き職人が教えます。
体験者が作った芯は、お持ち帰りできます。
体験時間:おひとりさま15分500円
・家族であるペット
・家紋
・戦国武将
・名前
・お気に入りの絵
ページ作成 2016.3.19